こんにちは。睦月サラです。
SNSや情報番組『ノンストップ!』などで話題の『ポイ活』とは、『ポイントサイト』や『お小遣いアプリ』などを利用してお小遣い稼ぎをすることです。
『スマホでポチポチするだけで簡単に稼げます!』というのは嘘ですが、ポイントをお得に貯める方法を知っておくと、
- 子供たちの誕生日やクリスマスプレゼントを『ポイント』で買えます。
- 母の日や父の日のプレゼントを『ポイント』で買えます。
- 幼稚園の懇親会や懇談会へ着ていく洋服や靴が『ポイント』で買えます。
やっほーい!(#^^#)
この記事では、ポイントサイトの仕組みや利用法、おすすめポイントサイトをたくさん画像を使って説明します。
Contents
ポイントサイトってそもそも何?
ポイントサイトとは、インターネット上のショッピングモールのようなもの。
ポイントサイトに掲載されているお店で…
- お買い物をする
- クレジットカードを申し込む
- 各種サービスに申し込む
すると、後日ポイントが付与されます。
貯めたポイントは、現金や楽天ポイント、Amazonギフト券などに交換できます。サイトによってはポイントをビットコインに換えることも可能♬

例えば、
楽天市場から『楽天カード』を申し込んだ場合、5000ポイントしかもらえません。
しかし、
『ハピタス』というポイントサイトを経由して『楽天カード』を申し込んだ場合、『ハピタス』サイトの7000ポイント+楽天ポイント5000ポイント=12000ポイントもらえるのです。
※ハピタスの場合は『1ポイント=1円』です。
なんと、7000円分もお得!Σ(・□・;)
ポイントサイトから楽天カードを申し込めばいいだけなので、手間もほぼありません。
約10分くらいの入力作業で12000円ももらえると考えるとテンション上がります(笑)
ポイ活を頑張っているTwitterの声
最近ポイ活にはまりすぎてる🐶💕
今度美容院行って6500円もらってこよ〜💇♀️🙌
今度イタリアンも無料で食べれる予定🍽
ゆきとが3歳になったらパートする予定だけどそれまではポイ活でお小遣い稼ぎ&貯金でもしよう😌🎶
あと最近は懸賞にもはまり中☕— 七種 春花(はーちゃん) (@haachan0701s) 2018年5月10日
軽自動車税と固定資産税を初めてnanacoで払ってきた♪
ポイ活で以前作ったセブンカードプラスを利用。0.5%らしいので大した得にはならないけど、0よりは素晴らしいよね☆
簡単なことなのにどうして去年までのワタシは面倒くさがって普通に現金払いしてきたのか(・_・;)— いろいろ (@bfkari1011) 2018年5月9日
【ポイ活】は、『簡単に劇的に稼げる!!』というわけではありませんが、いつものネットショッピングにひと手間を加えるだけで、日常に『ちょっとうれしい♬』を増やしてくれます。
ポイントサイトの仕組みをわかりやすく説明してみる。

- 楽天やベルメゾンネットなどの『広告主』が『ポイントサイト』に広告を掲載
- あなたがポイントサイトから楽天で買い物をする
- ポイントサイトからあなたへポイントが付与される
ポイントサイトは、広告主から支払われた広告掲載費で運営されています。
CMや無料体験などと同じように、あなたに商品やサービスを知ってもらいたいという意図があります。
私が実際に利用しているおすすめのポイントサイト2選
初めての方ならポイントサイトをいくつも登録するよりも、1つに絞って利用するほうが貯まりすく、管理もしやすいのでおすすめな利用方法です。
下記の2つのサイトは私も実際に利用しているサイトなので、『詐欺じゃないのか…』という心配はいりません(^^♪
ハピタス
- 1ポイント=1円なので初めてでもわかりやすい!
- 490ポイントで、Amazonギフト券500円分へ交換可能
- 楽天ポイントなら100ポイントから交換可能
- 300ポイントから現金振込できて、手数料無料
ポイントの付与に時間がかかること
私は主に楽天で買い物をするときに、ポイントサイトを利用しています。
シャンプー・リンス、洗剤などの日用品やおむつ、ビールなどもよく楽天を利用するので少しずつ貯まっていきます。
またクレジットカードや保険の見直しなどもハピタスから申し込むとサービスによっては10000円以上の大きなポイントを稼ぐことができるので、ちょっとしたお小遣いになります(#^^#)

換金したばかりだったので今残高少ないですが、こんな感じでポイントが付きます♬
『ハピタス』トップページの画像↓
楽天で日用品を買って貯まったポイントです。
ハピタスを見てみる
遊べるポイントサイト『warau』

- 『じゃんけんちゃん』というキャラクターがかわいい。
- ゲームの種類が豊富で楽しみながらポイントを貯められる
- 最低交換ポイントは5000ポイント。(500円から)
- 1ポイント=0.1円なのでわかりづらい
- ポイントを現金化するときに振込手数料が100円かかる。
※ただし、楽天銀行かジャパネット銀行の場合は手数料無料です。
私は主にゲーム目的で登録しています。ヤギレースやカクレミノ、じゃんけんなどキャラクターがかわいいのです~~。
クレジットカードなどのサービスをみて、高額案件がある場合は申し込むこともあります(^_-)-☆
ポイントサイトでお小遣いを稼ぎ続けることは可能?
『ポイントサイトでがつがつ稼いでやるぜ!』と何枚もクレジットカードを作ったり、FX口座開設を申し込んだりすることは正直おすすめしません。
短期間の間に複数のクレジットカードや口座開設の申し込み→解約を繰り返していると、『申し込みブラック』といってブラックリストに乗り、一時的に審査に通りにくくなる状態になります。
申し込みが完了しない=ポイントがもらえる条件を満たせない
ということになり、ポイントももらえません。
申し込みブラックを回避するには、クレジットカードなら月に2枚程度に申し込みしてみるといいでしょう。 ※誰でも作れるわけではないので、それでも審査にひっかかる場合はあります。
条件を満たしても、ポイント付与には1~3か月くらいの時間がかかるものなので『ポイントサイトで稼ぎたいのに時間がかかってイライラする…』と嫌になってしまいます。

- 旅行を申し込む時
- クレジットカードを申し込みたい時
- 楽天やベルメゾンなどネットショッピングを利用する時
など、ネットで何かをするときに『ポイントサイトにないかな?』と探す癖をつけるといいですね。
夏休みの旅行はもう申し込みましたか?『じゃらん』などもあるのでぜひ利用してみてください。
まとめ ポイントサイトで『ちょっと得した♬』を増やそう
ポイントサイトを経由してネットショッピングをするだけで、臨時収入を得ることができるのがポイントサイトの良いところです(#^^#)
『ポイントをガツガツ貯めよう!』とするとうまくいかない時にイライラするので、『ちょっとした臨時収入になったらうれしいな』という心構えで楽しんでください。