こんにちは。サワです。
ついにアニメ【アイカツフレンズ!】の第1話の放送が始まりましたね。
まだアイカツスターズ!に後ろ髪をひかれながらも、長女に『アイカツフレンズみたら、ママもきっと好きになるよ』と優しく諭され一緒に観ました(笑)
この記事では、
- アニメ【アイカツフレンズ!】の第1話を観た感想
- 友希あいねちゃんと虹野ゆめちゃんを比較してみる
を書いていきます。
Contents
アニメ【アイカツフレンズ!】ステージのCGシーンがとってもきれい。
動画*ありがと、大丈夫のCGステージシーン。
CGのクォリティがより一層あがりましたね。
CGが作画とほぼ変わらないです。#aikatsu #aikatsufriends #アイカツフレンズ pic.twitter.com/tu9ICDt1Ve— あみだくじ・デラックス (@amidakuji_DX) 2018年4月5日
きれいだよ、かわいいよ!あいねちゃんとみおちゃん!
CGもかわいいなあ #アイカツフレンズ pic.twitter.com/ja5Dujwhjz
— あおいひと (@aikatsuholic) 2018年4月5日
音楽は正直、『アイカツスターズ!』のほうが好みです。歌詞も楽曲も歌声も!
しかしステージのCGシーンは絵がきれいでとってもワクワクしました。ドレスデザインも今後に期待(#^^#)早くゲームやりに行かねば…。
友希あいねちゃんと虹野ゆめちゃんを比べてみる
虹野ゆめ

『白鳥ひめ先輩のようにS4になりたい』という明確な目標を立ててアイドルを目指し、四つ星学園に入学。
スイーツが大好きで何事も前向きで頑張り屋さんで、ファンをものすごく大切にするアイドル。
『アイカツシステムに選ばれた』存在。
ゆめちゃんの虹のオーラやアイカツシステムの謎、白鳥ひめ先輩の闇など1話ごとのストーリーがとっても濃かったしワクワクしてました。
ヘアカラーが黄色×ピンク。
『スタートライン!』はアイカツスターズの要とも言える曲でしたね…。
友希あいね

ヘアカラーがピンク×黄色で、虹野ゆめと逆。ぱっつん前髪。
スターハーモニー学園は普通科とアイドル科があるようだが、あいねちゃんは普通科に所属しています。
トップアイドルの湊みおちゃんに誘われて『アイカツフレンズ』ペアとしてステージに立ち、アイドルを目指すことに。
虹野ゆめちゃんとちょっと意識の高さがちがうんですよね…。今後の物語の展開に期待です。
家は『ペンギンカフェ』というお店を経営していて、看板メニューのトマトバジルチーズサンドイッチがだいすき。
友達100万人をつくるのが目標。
2年間虹野ゆめを見守ってきた想いを引きずってるけど、あいねちゃんも応援したい
この『友達100万人作るのが目標』というところが、個人的に苦手なタイプな女の子なんですよ…(;’∀’)
私は大人数のグループよりは、サシで会うほうが好きです。
100万人も顔覚えられないですよね。顔も名前も一致しないのに『友達』?どうも共感できないよ…。
あいねちゃんのいう『友達』と私が思う『友達』の定義が違うんだろうなと。
あいねちゃんに共感はまだできないけど、応援はしていきたいです。
第1話を観て絵も好みだったしあいねちゃん可愛いし、アイカツフレンズ!の物語を毎週追っていきたいと思います(^^♪
アニメ『アイカツスターズ!』『アイドルカツドウ!』を観たい方は、Huluに登録するだけで全話視聴できます♪2週間無料期間付き!
コメントを残す