こんにちは。サワです。
この記事では、comico【傷だらけの悪魔】第191話のネタバレと感想を書きます。
第190話では、優里亜たちにトイレに呼び出された舞が、いじめの証拠を集めるべく、優里亜をあおりました。今までとはちがう雰囲気の舞に気味悪さを感じつつも、舞の言葉に腹を立てた優里亜は舞に水をかけました。
【傷だらけの悪魔】第191話『子分』のストーリー
個室に閉じこもった舞は、まんまと優里亜に水をかけられた。優里亜は舞をざまあみろと言わんばかりの表情で静と恵那を引き連れてトイレから立ち去る。
優里亜『ふんっ』

舞『ちょろいわ…テンプレどーも。』
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*….
優里亜・静・恵那の3人は、トイレを出て廊下を歩いている。
優里亜『あ~ぞわぞわする。あいつ何?中2?気取ってるよね。つーか(静に対して言っていた)話終わったって何?意味不明だわまともに話してもないのに。』
恵那『ねー!』
優里亜『…静?』
静は、穏やかな表情で優里亜と恵那の2人を見つめる。舞が静にきちんと謝罪をしたことを優里亜は知らない。恵那が優里亜には話さないように黙っていてほしいとお願いされたからだ。静は『恵那と静の嘘』によって、これから起こる未来を予測しているのだろうか。
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*….
校門前で、伊藤君が松葉づえをついて家からの迎えの車を待っている。
当麻『啓心?』
伊藤『篤史くん。』
当麻『葛西は一緒じゃないのか。…啓心。何があった?だっておかしいだろ。いくら場の空気が悪かったとはいえ、自分の主張を変えて、あげく葛西と仲良しこよし?弱みでも握られたのか?…できることはする。相談しろ。』
当麻(余計なことをするなと近藤千穂に言われているが、ほっとくのも危険だし、何が起きているか知るぐらい許せ。俺も当事者だ。)
伊藤(葛西さんに篤史君に言うなと口止めされてる…いうことを聞くのは癪だが)
以下、校舎裏での舞と伊藤君の会話。
舞『アンタってさあ、なんであんなショーもない奴の子分やってんの?』
伊藤『別に子分じゃない。むしろ向こうがつきまとって…』
舞『そうなの?ヤンキーもどきにいいように使われる陰キャラ、可哀そう。ってみんな思ってると思うよ?私もちょっとかわいそうっておもったもん。今の状況だって当麻の言いなりになったからでしょ?子分じゃない、言いなりにならない、勘違いするなっていってやったら?まあそういう形の「友達」って言い張るなら別にいいけど。』
伊藤は一人でいることが多かった自分に当麻は声をかけてくれたおかげでからかわれることが減ったし、当麻もかばってくれたことを思い出している。
伊藤(思えば確かに、1人でいなくて済む得と引き換えに、我慢していた気がする。篤史くんの言うことなんて当てになりはしないのに、なぜ言いなりにしていたんだ。葛西さんの剣も、僕を利用して楽しんでいたんだ。そうだ前々からそう。別にこんな人、必要じゃない。楽しくもない。ためになるでもない。)
伊藤『相談?冗談じゃない。僕は、気づいたんだ。篤史君が僕を唆さなければ、怪我もしなかった。逃げにくい状況を利用して、いいように人を使ってスリルを楽しんでるの?篤史くんも他の奴と根本は一緒だ。僕を下に見てる。友達じゃない。こんなのいじめと変わらない。僕はいじめの被害者だ!』
伊藤は自分の不幸な状況は、当麻のせいだと確信した。
以上
【傷だらけの悪魔】第191話の感想
伊藤君は自分の都合の悪い状況になると全て他人のせいにする悪い癖がありますね。自分にとって利益がなくなったから、友達じゃないと切り捨てる。思い込みが激しく、弱く、強い相手の意見にすぐ惑わされます。
でも、伊藤のセリフを読んで感じたことがあります。当麻くんが伊藤にやったことは、優里亜が静と恵那にしたことと同じなんだなと。ちょっと口は悪いですが、舞のセリフを借りると『クラスで浮いてるやつの面倒を見る姉御肌&兄貴分★』というところです。
そして、当麻君。やっぱり千穂が忠告してくれたことの半分も理解できていないですね…。千穂ちゃんは言ってくれたのに。
千穂『勘違いしないで。女子として、当麻くんたちを軽蔑する気持ちは変わらないし、許してない。罰されないでいいなんて思わないことね。言われなきゃ、なあなあにするつもり?言っとくけど、後悔するよ?まあいいけど、せめて約束通り、邪魔しないでね。』
余計なことをするなという部分しか千穂ちゃんの話を聞いていません。『ほっとくのも危険』?その通りですよ、当麻君。『舞に素直に謝罪する』という考えがどうして思い浮かばないのか不思議すぎます。
それとも、舞への謝罪は余計なことだと思っているのか?
そして、静。静と恵那の嘘と約束が優里亜にばれる日が刻々と近づいているのを感じさせる表情でした。わかってないのは、恵那だけ。
作者さまコメントは『次回は真似事をお送りします』だそうです。
前回のテンプレどーも。は舞のセリフでしたね~~。まあ大体予想はついてたかな。
コメントを残す