こんにちは。サワです。
ドラマ【アンナチュラル】第6話の中堂さんがかわいいって思いました^^
この記事では
- 第6話のストーリーと感想
- 中堂さんと所長が親子みたい
- 中堂さんのミコトに対する態度が柔らかくなってかわいさアップ♡萌える
- 優しいけど気が弱い六郎君が追い詰められた…宍戸さんついに始動(ギャグか)
について書いていきます。
Contents
第6話のストーリーを感想も交えて書く。
第5話のラストではミコトと中堂さんが言い合いました。
ミコト『中堂さんのいう永遠の問いに決着をつけましょうよ。同情なんてしない…絶対に。』
中堂『お前には関係ない』
ミコトも『一家心中』の被害者として、産みの母親に『なぜ私を〇〇しようとしたのか』を問いたいといってましたね。
でももう聞けません。中堂さんと同じく、ミコトも『永遠の問い』を持つものとして生きていきます。
同情はしないけど、共感する。
東海林さん(市川実日子)は、共感は恋の始まりだと茶化してましたが(笑)
高級ジム主催の合コンパーティーに参加した東海林(市川実日子)は、翌朝見覚えのないホテルのベッドで目を覚ます。隣を見ると、昨夜のパーティーに参加していた権田原(岩永洋昭)が隣で冷たくなっていた…!!混乱した東海林は、ミコト(石原さとみ)をホテルに呼び出す。ミコトが詳しい状況を聞こうとするも、東海林は店を出た後の記憶がまったくないという。そんな中、ミコトは権田原の体を見てあることに気づく…。一方UDIでは、中堂(井浦新)と六郎(窪田正孝)が道端で突然息を引き取った男性の解剖を行っていた。偶然にも、その男性と権田原の意外なつながりが判明。警察は連続〇〇事件とみて捜査を始めるが、容疑者として疑われているのは東海林だった…。中堂は『警察の任意同行に応じると犯人にされる』と東海林に逃げるよう促す。ミコトらUDIメンバーは、東海林の容疑を晴らすべく原因究明に奔走する。
アンナチュラル公式HPより引用。※一部表現を変えています。
経験者中堂さんの説得力よ #アンナチュラル pic.twitter.com/WCh2lb5CQQ
— Impressions (@TVMainly) 2018年2月16日
捜査2課がUDIラボに来た時、中堂さんは必至で東海林さんに逃げろと言います。
中堂『ここでつかまったら、してもいない罪を自白させられる。(解剖で慣れているから)人を〇〇だの何だの、クソでっち上げストーリーを密室で毎日毎日唱えられてみろ。クソほど体力・気力・根性がなきゃくじける。…東海林、お前体力・気力・根性に自信はあんのか』
東海林『どれもありません』
中堂さんのクソつまらん理由で拘留されたら~のとこ凄い頭の回転#アンナチュラル#井浦新#中堂#中堂系#早口凄い#この一瞬でこんだけ想像膨らませて行動に移せる中堂さん天才かよ#もしくは想像力豊かすぎて変態かよ#ってそうか貴方捕まってたもんね#想像では無く体験談#納得のやーーーーつ pic.twitter.com/h3mjtVS9bb
— 桐谷健太さんを辱めるファンの人 (@krtn_knt) 2018年2月16日
東海林さんが画面にいるだけでシリアスなシーンもちょっとほっこりします(笑)
中堂さんのセリフは、過去の恋人の事件で体験したことなんですね。
東海林とミコト、そして中堂さんが連携をとって事件(正しくは命を落とした原因ですが)を解明していくところほんと最高でした。
『お前には関係ない』とミコトにいうものの、中堂さんは第5話の復讐をけしかけるような振る舞いを反省しているのかな。所長にこっぴどく怒られましたしねww
ミコトに心なしか柔らかい態度で電話しているところ萌えたww
ビットコインでたーーー!暗号通貨詐欺はこれから増えそう…
ああ、今後の話でも実際の事件と似通ったところあるっていうのは仮想通貨のことか #アンナチュラル pic.twitter.com/GKGsv5AhSJ
— Impressions (@TVMainly) 2018年2月16日
六郎君が宍戸から情報を得て東海林に伝えました。高級ジムのお仲間4人組は、学生時代も女性を襲う事件を起こし社会人になってからは仮想通貨、正しくは『暗号通貨』の大規模な詐欺を働きました。儲けた額は約4億円。一方で、ミコトは心拍や呼吸などを記録して体調を管理するという試験段階の腕時計とカフスのような機械にしかけがあって、4人のうち2人この世からいなくなった原因だと突き止めます。東海林さんが月に5万円も支払って、出会いを求めて通った高級ジムで知り合った男性たちは『最悪オブ最悪』な人種でした。
ミコトはそれでも、見逃せない、裁くのは私たちじゃなくて法律と言い切ります。
かっこよすぎる…^^
最悪オブ最悪。そんな人でも裁くのは私たちでなく法律だと #アンナチュラル pic.twitter.com/LzN7DybdlN
— Impressions (@TVMainly) 2018年2月16日
出川哲郎が『コインチェック』のCMに出たことで一気に有名になったビットコインですが、もうオワコンですね。よくわからないどんどん新しい暗号通貨が出てるのでほんと詐欺に気を付けないとです。
葬儀社の木林さんのカーチェイス?が迫力!
葬儀車と小型ヘリコプターが並走するのドキドキしましたね~~。ハリウッド映画みたい!長女と一緒に観ていたのですが、2人で『早く気づいて~~!!』って叫んでましたww
葬儀会社の車が併走するとかすごいな #アンナチュラル pic.twitter.com/4ed5yGRgm5
— Impressions (@TVMainly) 2018年2月16日
小型飛行機のパイロットだったのですね。なんの罪もない家族がヘリコプターに乗りこむところ見てほんとヒヤリとした…。
真犯人、ほんっと…腹立つ…。。
女性を襲った事件をもみ消し、詐欺を働いて、仲間をなきものにし、4億円を全部自分のものにするって…よくそんなこと実行したねって感じです。早く法律でコテンパンに裁かれろ…。ともあれ、東海林さんの疑いが晴れてミコトとの『友達じゃない』の意味がケンカから仲直りに変わって二人でビール飲むところほっこりしました^^かわいい。2人ともかわいい。
所長の『ほんとは全部わかってますよ』っていうお父さんオーラだいすき
ミコトにあとつけられてたこととか知って戸惑う中堂さん #アンナチュラル pic.twitter.com/kOyx4DQUbP
— Impressions (@TVMainly) 2018年2月16日
所長『三澄さんは先日も中堂さんと木林さんの後をつけて、所沢の葬儀社まで行ったぐらいですからね。あっ気づいてない?中堂さんも爪が甘いな。』
木林さんから所長に報告があったんですかね(笑)
UDIラボがスムーズに運営できるように、東海林さんの警察からの逃亡に手を貸したり、中堂さんに『立って』って言われて素直に立ったりっていうおちゃめなところも、
今回のお話の序盤で中堂さんと三澄さんに叱っているところも、『お父さん』って感じですよね(笑)そして中堂さんが『…はい』っていうところかわいかった…。
ラスボスは宍戸さん…ついに始動
UDIラボのスパイとして週刊誌から送られてきた六郎君。三澄さんを意識し始め、弟キャラにがっかりしつつ『ミコトさん』と名前呼びできるまでに仲良くなってきたところへ、宍戸さんが邪魔しに来ます。
『お宅のUDIラボに週刊誌の子ネズミがいますよってリークしようかなあ』『中堂、脅迫状の反応どうだった』
などなど六郎君から事件の情報料をもらわない代わりにとんでもないものを要求してきましたね…。
週間ジャーナルの末次さんの『(宍戸は)高くつくかもよ』っていうセリフがずしーんと重みを帯びました。
東海林さんじゃないけど、ミコトと中堂さんを応援したい気持ちと、六郎君とミコトを応援したい気持ち両方ありますww
でも中堂さんとは『コンビ』っぽい感じになっちゃうかな…苦労も多そうww
ミコトは自立しててしっかりしてるので、やさしい六郎君がいいかなあ。
次回も楽しみですね。
第7話ではサイコパスからの挑戦状?
ミコトが『あなたの人生は、あなたのものだよ』というセリフは誰に対していったものなのか…。
ああもう来週が楽しみすぎます。
中堂系先生こと井浦新出演のドラマ、『リッチマン、プアウーマン』が31日間無料で観られます!
ドラマ【アンナチュラル】の見逃し配信なら、dTVがおすすめ!月額500円ですが、初回31日間無料です。
[…] <出典:家族でおでかけ> […]