こんにちは。子連れおでかけライター・サワです。
この記事では
横須賀市にある長井海の手公園【ソレイユの丘】を5才と1才11か月の小さな女の子たち目線の楽しみ方
をお伝えしていきます。
Contents
ソレイユの丘とは?
長井海の手公園【ソレイユの丘】とは
自然や動物と触れ合い、農業、釣りなどの体験ができるイベント盛りだくさんの景色も最高な、きれいな公園です。
写真は帰りに園内入り口近くの畑で撮影。富士山も見えました。
ソレイユの丘へのアクセス
我が家は車で行ったので、駐車料金が1000円かかります。
また2017/11/19は横須賀市民感謝デーというキャンペーンがあり横須賀市民の方は駐車料金無料でした。
いいなあ…。ww
受付で確認はありますが、住所を確認できるものの提示はなさそうだったので勇気ある方は言ってみるのもありかもwww
ランチや乗り物、動物とのふれあいなどでかかった費用は?

【ソレイユの丘】への入場自体は無料です。
メロディペット(動物の乗り物) 200円
ゴーカート 620円(2人乗り/1台)×2→1240円
芝そりゲレンデ 310円/15分×2→620円
メリーゴーランド 310円×2→620円
ふれあい動物広場 310円/4才以上×3→930円
ひつじ・ヤギのえさ 計200円
うさぎのえさ 計400円
(長女が暴走しましたww)
レジャー代合計 4210円
※追記
お土産代を忘れていました。
- うさぎのぬいぐるみ 700円
- 恐竜のたまご 300円
です。
計1000円。
ランチはレストラン
低温熟成豚カツカレー 1200円×2→2400円
ラーメン 800円
ランチ代合計 3200円
レジャー代+ランチ代+駐車場料金+お土産代すべて含めて一日にかかった費用は
合計 9410円
です。
長女と次女が、うさぎをとても気に入ってしまい
細くカットされたにんじん4本しか入ってないえさ(1カップ100円)を何度もおかわりするので、
動物の餌代が地味に響きました。
有料でも価値があると思った子供が笑顔いっぱいになる遊びスポットを厳選して3つご紹介します。
有料の価値あり!子供が笑顔になるアトラクション3つ
ゴーカート
動画がありましたので、観てみてください♪
動画*ソレイユの丘 ゴーカート
距離が割と長くスピードもあり、地面に近い低い車体が子供に大ウケでした(#^.^#)
140㎝以上でないと、運転できないので我が子たちは残念ながら助手席でしたがハンドル握って楽しそうにしてました。
2人乗りで1台620円です。
芝そり滑り
1才11か月の次女も楽しそうでしたよ~~!!
満喫しております(笑)#ソレイユの丘 pic.twitter.com/jYQbBDUpcu
— やのひろ[1/8東京ドーム参戦決定!] (@yanohiro7537) 2017年9月24日
15分間、何度でも滑って遊べます。
未就学児は親同伴でチケット1枚分で大丈夫です。
ふれあい動物広場
ウサギも種類が豊富で楽しかったです。
長女が『心が通じ合った』と勘違いして勝手に大好きになったウサギはこちら(笑)
牛さんの模様のようなこのウサギさんは、
人懐っこく賢い種で、芸も覚えるのだそうです。ウサギさんのほうが、長女に合わせてくれたんだなと思いました(笑)
たわしみたいなごわごわした毛並みでした…カピバラさん。
久々に、ソレイユの丘行って来ましたー!♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ドライブデート♡動物達が増えてて良い感じ♡ペリカンとカンガルー仲良し!ここのマーラ達は、懐っこいー!ワンコもいるし天国でした。 #ソレイユの丘 pic.twitter.com/g9mqBIybvk
— キキワン@マスカプ (@kikiwanya) 2017年10月27日
滑り台の種類が豊富!無料でも十分遊べるスポット2つ!
高さあるトンネル滑り台から、赤ちゃん滑り台まで
遊具はどれも巨大で遊び応え抜群!!長女はここでの遊びが一番楽しかったのでは…と思います。
長女をみるふりをして、わたしも一緒に遊びました。
高さもあって、滑りもよく楽しかったです!!



歩くのが大好きな次女は、広い公園が楽しそうでした。夜もぐっすり^^
じゃぶじゃぶ池

2017/11/19に訪れたので、この日は気温も低くとても寒かったです。夏は水遊びができるとのこと。
広くてきれいだし、更衣室もあるので使い勝手がよさそうですねー。ただ…日影がないので、日差しの強さが気になります。
水遊びが楽しい季節にもう一度来たいなと思いました。
トイレやおむつ台は?
レストラン近くにオムツ台のあるトイレも併設しています。
レストラン内にはありません。
まとめ
いかがでしたか??
巨大遊具の遊びやお弁当を持ち込んでピクニックなら、無料でも十分楽しめる公園ですが、
ゴーカートや動物との触れ合いなど、お友達が遊んでいるのをみたらきっと我が子も遊びたい~~ってなりますよね…。
特に我が家のように初めてソレイユの丘へ行く方は、
十分に現金を用意して使うつもりで行ったほうが親はイライラしなくて済みますww
個人的には温泉が超気になりました…。
1日では遊びきれない魅力がたくさんありました。
予算と相談しながら、楽しく遊べますように!!
コメントを残す